布ぞうり・皆様の作品・続編
布ぞうり・皆様の作品・続編❤


5月、6月の皆様の作品 第2弾!
梅雨が短くこう暑くなるとやはり素足に布ぞうりですね!

リブニットの紺に天竺生成りの縞が効いてます。

こちらもリブのグレーに天竺の生成り、この縞模様が夏らしく涼し気ですね。

お洒落な色合いで右足と左足の違いが面白い!

黒の土台に黒地に赤の鼻緒、いいですね。

天竺の土台の目が揃うようになりましたね。

土台の色と鼻緒がとてもよく合っていていい形に出来上がりました。

これを履かれる方は嬉しいですね。 とても素敵!
一足一足作り手が違うと色の組み合わせもそれぞれでとても面白いです。
自分が作る時にも大いに参考にさせてもらっています。
皆さんとてもいい作品を作られていい刺激を頂いています。
コットンビーズ ホームページ
tag : 布ぞうり
布ぞうり・皆様の作品・ミニ布ぞうりストラップ❤


6月も残り少なくなりました。 梅雨らしい雨も降らないまま梅雨明けとなり暑い毎日です。
こんなお天気には素足に布ぞうりが最適ですね!
5月、6月の皆様の作品を中々ご紹介できませんでした。
何回かに分けてご紹介します。
今日はミニ布ぞうりストラップの特集!

6月の横浜布ぞうりの会にいらした3人の方が「ミニ布ぞうりストラップ」に挑戦!
次々に出来上がり可愛いストラップが揃いました(^^♪。

こちらは東京のカルチャーでミニ布ぞうりストラップ作られた方が
身近にある材料を工夫して使い可愛いストラップがたくさん出来上がりました。

お菓子の箱にかけられていた紐を使って! とても素敵です。

お孫ちゃんから 「お人形さんの布ぞうり作って!」
と依頼を受けこんな可愛いミニ布ぞうりも出来上がりました(^_-)-☆。
小さくても中級こだわり編みと同じ作り方です。
でも小さいので土台がすぐに出来上がりついついもう一個!と作りたくなります。
自分で工夫して作れるようになるとさらに楽しくなりますね。
コットンビーズ ホームページ
tag : 布ぞうり
布ぞうりの会のお知らせ❤


5月の横浜布ぞうりの会、6月のヨコスカ布ぞうりの会を私事でお休みさせていただきました。
急なお休みにご迷惑おかけしました。
横須賀に戻りましたので布ぞうりの会再開します。
6月27日(月) 横浜布ぞうりの会 かながわ労働プラザ 第4会議室 13:15~
7月13日(水) ヨコスカ布ぞうりの会 横須賀総合福祉会館 5F 第1研修室 13:15~
参加ご希望の方は上記の「布ぞうり講習会参加希望者はこちら」 からどうぞ
最近のご注文頂いた布ぞうりを2組ご紹介

ご年配のご友人のご夫妻にペアで落ち着いた感じ+明るくとのことで作らせていただきました。

若いご夫婦にプレゼントとのことで1色の土台にお洒落な鼻緒を活かして(^^♪。
土台の色と鼻緒を選ぶ時がとてもいい時間です。
最後に鼻緒をつけ出来上がった時は最高です(^_-)-☆。
コットンビーズ ホームページ