今年最後のご注文・足半

                                                       >059.jpg
                                                        講習会予定表はこちら


 今年最後に作らせていただいたのは「足半」です。

 ミニーマウスのイメージでというご注文でした。

 さて,ミニーマウスがイメージできるかな?

 IMG_2389.jpg

 鼻緒たてのリボン結びをちょこっと見えるようにしてみました。


 IMG_2391.jpg    IMG_2397.jpg

 「足半」 はかかとがはみ出るくらいの小ささです。 鼻緒が普通の布ぞうりより前についています。

 歩くときににかかとがつかないのでつま先で体重を受け,これが足の指の筋肉強化につながるのだそうです。

 この短いかかとの部分は厚くしっかり作ってあります。 ちょうど土踏まずを刺激してくれます。

 不健康な方は始めは少し痛いかもしれません。 しかし,いつの間にか快感に

 ご注文くださった Ⅰさん気に入っていただけましたでしょうか


 
 〈お詫び) 今回ご注文頂いていた方々には発送が遅れまして大変ご迷惑をおかけしました。
        お詫び申し上げます。
        布ぞうりsistersを蔭ながら応援していてくれた宮崎の兄が天国に逝ってしまいました。
        いつも作業服のポケットに「ミニ布ぞうりストラップ」をブラブラさせていた兄でした。
        これからも見守ってくれることと思います。 

 そんな時元気の出る嬉しいメールを南三陸のOさんから頂きました。

        『今年1年を振り返ってみると,ほとんどの時間を布ぞうりにかけたような気がします。
        おかげさまで充実した毎日を過ごすことができました。富本さんや塚本さんたちとの出会いがあり,
        布ぞうりとめぐり合いました。そしてそれは震災があったから結ばれたご縁です。
        震災は辛いことだけでなく,被災地の私たちに人と人との繋がりという,とても素敵な贈り物を届けてくれました。
        このご縁が,布ぞうりを通しずっとずっと続いていくようこれからも楽しく布ぞうりを編んでいきます。』

                  ありがとうございます。私たちの方こそ元気をいただいています。
                  皆さんの上達ぶりには驚くばかりです。
                  布ぞうり仲間が増えてこんなに嬉しいことはありません。
                  新しい年もよろしくお願いいたします。     (塚本)



 20012年 一体何足の布ぞうりを作ったかな~?  20013年はカウントをとっておこう!

 皆様どうぞよいお年をお迎えください。       (m)


 
                  
 




コットンビーズ ホームページ



 

 
                                         

tag : 布ぞうり横須賀横浜

カテゴリ
訪ねてくれてありがとう!
最新記事
プロフィール

highlander0466

Author:highlander0466

横須賀在住
宮崎出身の仲良し姉妹で
布ぞうり教室を開催しています。

月別アーカイブ
布ぞうり




検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR