金の布ぞうり

                                                 6回目 014 
                                                 講習会予定表はこちら



 世田谷にある 「桜の杜 伊勢屋さん」 という和菓子屋さんとコラボしている 「金の布ぞうり」。

 20足の注文をいただきました。

 IMG_2513.jpg

 お子様の1歳のお誕生日のお祝いに 『お誕生餅』 あるいは 『一升餅』 って聞いたことありませんか?

 一升餅は一升と一生を掛けて 「一生丸く長生きできますように」 と一生食べ物に困らないように等の願いが

 こもっています。

 その一升餅を背合わせるところもあれば,「踏み餅」といって一升餅を大地にたとえ 「わらじ」 を履かせ

 「大地にしっかりと足をつけ歩んでいけるように」 と願いを込めて餅を踏ませるところもあります。

 その「わらじ」に替えて「金の布ぞうり」を作っています。



 IMG_2510.jpg

 12~13センチの可愛い布ぞうりです。 鼻緒には金糸を入れて編んで作ります。



 IMG_2506.jpg

 1足1足心をこめて作ります。



 IMG_2511.jpg   IMG_2512.jpg

 お子様方のキラキラと輝く未来を目指して健やかな成長を祈りつつ



 IMG_2501.jpg

 10足出来上がりました。 もう10足作ります。  

 可愛くて作りながらニコニコしてしまいます。       (m)





コットンビーズ ホームページ




tag : 布ぞうり手作り

カテゴリ
訪ねてくれてありがとう!
最新記事
プロフィール

highlander0466

Author:highlander0466

横須賀在住
宮崎出身の仲良し姉妹で
布ぞうり教室を開催しています。

月別アーカイブ
布ぞうり




検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR