8月・横浜布ぞうりの会

                                            6回目 014 
                                            講習会予定表はこちら


 毎月第4月曜日,かながわ県民活動サポートセンターで「横浜布ぞうりの会」を開いています。
 
 今月は・基礎らくちん編み ・中級こだわり編み ・ミニストラップ布ぞうり の3クラス。

 まずは基礎らくちん編みです。 
 お2人でしたので講師の沢井が真ん中に入り手元を見てもらいながらの講習です。

 IMG_3688.jpg   IMG_3692.jpg
 対照的な色合いでしっかりと出来上がりました。 さっそく家で履けますね。
 

 次は中級らくちん編み。 5人の参加 講師の山本が担当しました。

 IMG_3693.jpg   IMG_3694.jpg
 7月から続けて参加してくださったお母さんと娘さんの作品です。 1段1段の編み目がしっかりしてきました。
 1回で素敵な布ぞうりになるわけではなくこうして何回も作るうちに布の引き具合,淵の揃え方鼻緒の付け方等の
 要領がわかってきます。面白いのは作るごとに上手になっていくことです。履き心地も違ってきます。
 「たかが布ぞうり,されど布ぞうり!」なのです

 IMG_3695.jpg   IMG_3696.jpg
 基礎らくちん編みと中級こだわり編みとどこが違うの?とよく聞かれます。
 基礎の方は基本の編み方です。芯に入るロープが裏にでます。 中級は裏も表と同じように全ロープが見えません。
 次は鼻緒です。基礎は細鼻緒。中級はふっくら太鼻緒をつけます。 裏を写せば良かったのですが・・・うっかり

 IMG_3697.jpg
 土台の色と鼻緒の色を考えるのも楽しい時間です。


 次はミニストラップ布ぞうりのご紹介。 4人のご参加。  塚本が担当しました。

 IMG_3690.jpg   IMG_3689.jpg
 可愛いでしょう。 それぞれ1個づつお顔が違うのです。 夢中になって作ります。
 作り方は中級こだわり編みのミニ版です。 作るのやみつきになりそうですよ。       (m)



 横須賀横浜で月に1回「布ぞうりの会」を開いています。 上記の講習会の予定表からどうぞ。       

 




コットンビーズ ホームページ





 

tag : 布ぞうり横須賀講習会横浜

カテゴリ
訪ねてくれてありがとう!
最新記事
プロフィール

highlander0466

Author:highlander0466

横須賀在住
宮崎出身の仲良し姉妹で
布ぞうり教室を開催しています。

月別アーカイブ
布ぞうり




検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR