布ぞうり教室・布ぞうりの会・続

講習会予定表はこちら
暑さもピークになりました。如何お過ごしですか。 私は今週末は久しぶりに関西に講習に行ってきます。
NHK文化センター神戸教室での布ぞうり教室です。 関西の皆さん どうぞよろしく!
横須賀と横浜の布ぞうリの会に参加いただいている平塚のTさん。 (こうして書いてみると意外と頭文字がTの方が多い)
いつも熱心に集中して作っていらっしゃいます。
ご自分の作られた布ぞうりを全部カメラにおさめて整理されているそうです。
お知り合いにプレゼントされることが多いのでどの時期にどの色柄でどなたにプレゼントしたかの記録は又次の時の参考にも。
とてもいい写真を送って頂いたのでお願いをしてブログに使わせていただきました。

『 写真の6足は仕事をしていた時の後輩が毎年6月私の誕生日に一席設けてくれるので去年 お返しにと一人一人のイメージ
から配色を選びプレゼントしたら皆さん飛び上がって喜んで くれました。
(現役は仕事に没頭していて習い事などする時間もないから手作りは嬉しいみたいです)
今年は洗い替えにとこの写真のをあげました。
何で私の好きな色知ってるの~! だって長い付き合いじゃない 好み位わかっているわよ~!
ってな感じです。 』

『 先々週帯広の友人を訪問した際ご夫婦におみやげにと作った写真も添付しますね。
夏の期間が短いからどうかなとは思ったのですが部屋の中は真冬でもペチカ等暖房で
暖かいし心配することもなかったみたいで喜んでいただけました。
これからもっと数を熟して自信作ができるよう教室に通わせていただき何度でもお聞きしますので
よろしくお願いします。 』
Tさん,いつもありがとうございます。
編み目がきれいに揃うようにと1段1段真剣に作られる姿に私も大いに刺激を受けています

これからも布ぞうり作り一緒に楽しみましょう

これからもどうぞよろしくお願いします
