布ぞうり・皆さんの作品❤

                                   6回目 014 
                                    講習会予定表はこちら


あんなに暑かったのに,この2,3日涼しいですね。
夜,肌布団が欲しくなりました。

7月9日のブログでご紹介した「Tシャツで布ぞうり」の川崎の小学校のママさんからお写真を頂きました。


1531199849096 (1)
「早速、下の子と主人の分を作りました。
試しに主人のほうでは、PTAの残骸(Tシャツ脇から上の部分)も使ってみました。
袖も縫い目も含めたままダーっと切って(襟ぐりは布幅も一定にならないまま)
どこまで材料として使えるかのお試しでしたが、
引っ張ってヒモ状にしたらなんとかなりました\(^^)/
以前「どんな布でもそれなりに味のあるものができる」とおっしゃっていた意味がわかりました。
ぞうり、どうにか形になる(使えないほどの失敗になりづらい)から楽しいですね✨ 」

                             Tシャツでの布ぞうり作り楽しかったですね。
                             忘れないうちに何足か作ると手が段々と慣れてきます。
                             履きやすい布ぞうりを作ることが出来るようになります。
                             お写真ありがとうございました❤。   (m)




016_20180819193523b44.jpg015_20180819193521036.jpg017_2018081919352453b.jpg

026_201808191935203e3.jpg025_20180819193518233.jpg024_20180819193517a79.jpg

023_2018081919351653e.jpg  DSC_0391 (1)  DSC_0390 (1)
夏休みの皆さんの作品の一部をご紹介させていただきました。
暑い夏,足元涼しくお過ごしになられましたか。 
同じものは全くなくそれぞれに素敵な組み合わせですね。

夏が終わるとちょっぴり淋しいですが・・・9月に入ると秋の夜長で作品作りには最適な季節に(^-^)。      (m)




コットンビーズ ホームページ














tag : 布ぞうり

カテゴリ
訪ねてくれてありがとう!
最新記事
プロフィール

highlander0466

Author:highlander0466

横須賀在住
宮崎出身の仲良し姉妹で
布ぞうり教室を開催しています。

月別アーカイブ
布ぞうり




検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR