布ぞうりの会・お休みのお知らせ

                                  6回目 014 
                                   講習会予定表はこちら


まずはお知らせです。
コロナウイルスの感染が止まりません。不要不急の外出は控えてくださいとのこと。
1人1人の外出控えが少しずつ感染を防いで終息に向かうよう祈りつつ、
4月8日の「ヨコスカ布ぞうりの会」はお休みにします。
4月27日の「横浜布ぞうりの会」は2週間前にお知らせします。



桜も見ごろを迎えワクワクする季節ですが、コロナで気持ちも沈みがち、今日は我が家の狭い庭を見まわしました。


 IMG_3354.jpg 駐車場の屋根代わりにつるが伸びている藤にもつぼみが。

 IMG_3357.jpg    IMG_3360.jpg
   毎年咲くフリージア              南国のブーゲンビリア


 IMG_3359.jpg    IMG_3365.jpg          
   ローズマリーも花が咲きました          ムスカリも沢山咲きました


  IMG_3371.jpg    IMG_3372.jpg 
    スナップエンドウの花       スナップエンドウの実(たった2本の苗でも時々収穫(^_-)-☆)

 なるべく出歩かないよう家にいるこのチャンス、いつの間にか伸びてきた草取りをしたり、
 普段見逃している狭い庭の花々を愛でたり、今できることをしようと思います。


 布ぞうりも飽きもせず作っています♥

 IMG_3348.jpg
 さわやかなドット柄の鼻緒で60代のご夫婦に。 土台はリブニット。 鼻緒は綿麻で生地が厚め。


 IMG_3322.jpg
     同じドットなのですが土台は天竺。 リブニットよりなめらかな感じ。


 IMG_3341.jpg
    土台を天竺のツートンで。 鼻緒は同じ柄の色違い。 

 というわけで励みすぎて肩も凝ります(苦笑)。 時々ストレッチ体操をしながらの毎日です。
 また皆様とお顔を合わせて布ぞうり作りを楽しめる日まで各自ご自宅で腕を磨きましょうね(^_-)-☆。 (m)

                                         










 

 

tag : 布ぞうり横須賀講習会横浜

カテゴリ
訪ねてくれてありがとう!
最新記事
プロフィール

highlander0466

Author:highlander0466

横須賀在住
宮崎出身の仲良し姉妹で
布ぞうり教室を開催しています。

月別アーカイブ
布ぞうり




検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR