布ぞうり・皆様の11月・12月の作品❤


12月も残り10日となり、12月の講習会も23日の相模原を残すだけとなりました。
今年も沢山の方々と布ぞうり作り楽しみました。
まだご紹介できてなかった11月の皆さんの布ぞうり。

来年の干支のウサギさんの鼻緒を選ばれました。

土台は黒天竺にグリーンを入れて、水玉の鼻緒が可愛いです。

手元に残っていた天竺を組み合わせて土台にしました。
土台を作ってそれに合う鼻緒を選びました。 可愛いですね。

つま先を紺にして赤もいい感じです(^^)/。
ここからは12月の教室での皆さんの作品です。

前回基礎を作られ初めての中級でしたがとてもしっかりした素敵な布ぞうりが出来上がりました。

リブのからし色に残っていたレモンイエロー(天竺)を入れた土台が鼻緒ととてもよく合っています。

リブニットのモカ茶に天竺の茶を交替に編み土台を。 チョコレートみたいねと周りの声(^^♪。

藤色に和柄の鼻緒が素敵ですね。
「皆様の作品を見て創作意欲も上昇! 時間があれば作りたくてウズウズしています。」
と家で作られた布ぞうりのお写真を送っていただきました。

「これは残った材料とお家のロープとビニールテープで作りました。」
自分で工夫して編めるようになるとなお楽しいですね。

「こちらは土台をからし色でリブと天竺を交替で編みました。」
とてもきれいに編めていて鼻緒のつけ方もいい形ですね。
布ぞうり作りを楽しんでくださることがとても嬉しいです(^^)/。
年末になると何となく追われる感じになりますが、
布切りやキットの準備をしている作業場を今少しずつ片付け中。
来年も頑張るぞ(^_-)-☆。
tag : 布ぞうり