マダム・ア・ラ・モード♪そして時々布ぞうり・立春❤

講習会予定表はこちら
ご無沙汰をしてしまいました。
気がつくと立春を過ぎ2月も半分過ぎてしまいました。
先日6日土曜日横須賀にある観音崎ホテルで マダム・ア・ラ・モード♪ 演奏してきました。
(マダム・ア・ラ・モードは琴・エレクトーン・フルートの3人のユニットで趣味で演奏活動をしています。ちなみに私はフルート担当♪)

小泉進次郎衆議院議員を応援する会「進灯会」の発会式に演奏を依頼されました

何とこの横断幕,キュートな女子高校生が書きました。素晴らしいですね。

「花は咲く」 で小泉進次郎氏入場! 進次郎氏を応援する方が200人くらいみえていました。


色々な挨拶のあと乾杯! マダム♪はBGMで「インザムード」から「与作」などいろんなジャンルの曲を20曲ほど演奏

進次郎氏は沢山の方々に丁寧にお話しをされ,一緒に写真を撮られていました。
驚いたのは最後に私たちマダム♪にお礼を言ってくださったことと,会が終わった後も気さくに「寅さん,よかったですね。中島みゆきの時代いいですよね。沢山の曲をありがとうございました。」と。
皆さんに取り囲まれてお話しをしながらも流れている曲を覚えていて声をかけてくださり「すごいな!」と思いました。
これからのご活躍が楽しみです

というわけで少々練習が忙しくブログの間があいてしまいました。
でも布ぞうりは夜な夜な作っています。 いくつかご紹介


色違いの鼻緒を使いペアにしてみました


何の柄かわかりますか?・…花札です


紫と赤の鼻緒が面白い。

手元にあった鼻緒で色遊びをして作って見ました。

その中の一つ,これは細い鼻緒を2本組み合わせています。 履き心地もいいですよ。
暖かくなると素足に布ぞうりが気持ちよくなってきます。
作りたくなったらいつでもお声かけください。
ご注文頂いて制作もしています。 上記の『講習会の予定表はこちら』からどうぞ。 (m)