2足のわらじ マダム・ア・ラ・モード♪

                                      6回目 014 
                                      講習会予定表はこちら


春が近づいてくると「布ぞうり」も「マダム♪」も何となく賑やかになってきます。


つい先週の日曜日のイベントは横須賀の野比地区の3町内合同の音楽鑑賞会。
お写真をいただきましたので雰囲気をご紹介しま~す


madamu3.jpg
野比通りにある町内会館での演奏。  エレクトーン・琴・フルートというユニークな組み合わせのユニットです。
フルートを吹いているのが(m)こと私です。 今回はラフな感じでお揃いの黒いTシャツとジーンズで。


madamu.jpg
50人くらいの方が来場されました。 「真田丸」 「A列車で行こう」 「糸」 「海の声」 など12曲ほど。
そうそう「ルパン三世」の曲ではリズム遊びを兼ねて曲に合わせてテンポよくカッコよく体を動かしてもらいました。
音楽を通じて一体感が生まれ楽しいひと時でした。

2月に2回、今月も2回、地域のイベントでの演奏があります。
3人の中では「お座敷」と呼んでいるのですが、お座敷という目標があるとそれに向かって練習をします。
それを繰り返しながら今年で19年目を迎えました。 よくぞ続いてきたものだと我ながら感心しますが・・・。
好きなことは続けられるのですね。 (布ぞうりもそうですが)
4月には恒例になっている久里浜駐屯基地での「観桜会」での演奏。 200人くらいのお客さまが見えます。
張り切って練習に励みます


布ぞうり講習会も各地で開きます。

今シーズンも沢山の方と布ぞうりの輪を広げ楽しみましょう。   (m) 



コットンビーズ ホームページ





tag : 布ぞうり横須賀講習会

コメントの投稿

Secre

カテゴリ
訪ねてくれてありがとう!
最新記事
プロフィール

highlander0466

Author:highlander0466

横須賀在住
宮崎出身の仲良し姉妹で
布ぞうり教室を開催しています。

月別アーカイブ
布ぞうり




検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR