観桜会in久里浜駐屯基地・マダムアラモード

講習会予定表はこちら
琴・フルート・エレクトーンのユニット 「マダム・ア・ラ・モード」
4月4日 恒例になった久里浜駐屯基地・観桜会での演奏に行ってきました

まずは楽器運びから始まります。


野比海岸がすぐそばの白髭神社の鳥居を入ったところにJUN音楽教室があり,そこからエレクトーンを運びます。

JUN音楽教室の桜は1分咲き。

自衛隊のトラックでエレクトーンやその他の機材を運びます。

久里浜駐屯基地の桜はまだまだ1分咲き。 花より団子というところでしょうか



約200人のお客様で賑わいます。いろんな曲を12曲ほど演奏しました。 一番受けたのは三橋道也さんの「古城」。
そういえば亡き父もよく歌ってたっけ。 お琴のAさん 写ってなくてゴメンね。 さくら変奏曲,お琴大活躍!
(m)こと私はフルート担当。
次の日5日。たまたま東京に出かける用事があり東京・上野で途中下車。

こちらは満開の桜。 平日なのに沢山の人・人・人。 テレビではよく見ていましたが実際に見たのは初めてです。
まあ1回来たらもういいかな・・・。 (m)
コットンビーズ ホームページ